トイレ問題。
- Haru
- 2022年2月28日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年3月2日
今日は即興セッションをした。
今日のセッションは、パフォーマーのロージーのプロジェクトリサーチ。
チェロの演奏家エイマーとロージーとキレイなスタジオにて。プロジェクトが無事に基金を貰えて出来ることを願う🙏
さて、
今日のスタジオ。
日本では当たり前に完備されているトイレがきちんとあり、尚且つキレイに使用できる。
久々に味わう「トイレがあるよ〜」という安心感…トイレ大事…
毎回どこか練習だったり、ハイキングだったり、外に出かける度に、トイレが見つけられなくてちょっとドキマキする。
あっても、ドアが締まらないとか、流れない、電気つかない、真っ暗、きたにゃい…などなど、様々な小さな問題があって落ち着いて居られない。
また、トイレがないと思うと、行きたくなってくるという…身体的精神的なちょっとしたプレッシャー。
ハイキング中、友人達は木陰でパパッと済ませてるから、そうすればいいんだけど…抵抗が…なきにしもあらず…(遠い目)で、まだ出来ず。
まあその日が来るのは遠くない気もする。ってこんなとこで宣言しなくていいんじゃないかとも思うけど。
トイレ問題、小さい問題な様で、大きい問題なのかもな〜って思うけど、思わないようにしよう😅
私は断然外派ですbyチャビ〜

Comentarios