top of page

近況?報告。

  • Haru
  • 2019年12月17日
  • 読了時間: 4分

更新日:2021年12月18日

あ〜!気づけばもう十二月。早いものです。ブログを放置していました。ごめんなさい。きっと読んでくれている人は2、3人いると思うのですが、私だったらこんな放置ブログ二度と訪問しないよ。気を取り直して書きます。頑張る。文章 私 苦手。頑張る、少しずつ。


日本語の文章力と英語力は比例するとつくづく最近思うから頑張ろう、私、です。


さてと。

さかのぼろう。


11月日本に一時帰国していました。

セッションハウスのカトルカールという踊り続けている女性ダンサーの企画に出演するためと、向雲太郎さん率いるデュ社のワークインプログレスに参加させていただくためでした。


まずずっとお世話になっているセッションハウスではピンポン玉を用いた作品、Playの再演でした。今年の一月に10分のバージョンを発表して今回は20分、とは言っても15分に凝縮し、いや結果なったという感じか。8月のドイツでのワークショップのショーウィングの際にも5分ほど この作品を踊らせていただきました。

その時、向さんや大一郎くんにも見てもらえて今に繋がっている気がして素直に嬉しい。誰が見てるか本当わからないです。だから頑張るとかじゃないけど、結構こういうことが多いから、いつも全力で 


そしてまた9月10月と時を経て自分と向き合って自分のやりたいことや、やって来たことを出そうと決意を新たにして再構築しました。その時間は苦しくも楽しいいい時間、プロセスが本当によかったと思っています。

色々な感想をいただけたけど、その中でも知り合いからは 開いた!(何が?笑)とかアイルランドに行ってよかった!とか面白いことも聞けて嬉しかったな。あと、何より終演後見知らぬ方々から面白かった〜とかピンポン私投げました〜とか笑った〜とか言われて素直に踊り続けてきてよかったと思いました。誰かに認めてもらいたい願望は誰でもあると思うけど、いい意味でこの半年孤独の作業でそういうエゴみたいなものが薄れていい意味でどうでもよくなって自分のやりたいことを凝縮できたことは本当によかったことだと思います。引き続きそんな感じでやりたいと思います。


はい。そしてそして、カトルカールが終わってデュ社に参加。これはもうとにかく毎日温泉に入れる素晴らしい環境で本当に幸せでした〜踊りの方はまだまだまだまだまだでしたが。。。だってよ、土方巽先生の少女を踊るなんて聞いてないよ〜と、頭がパンクしそうでした。。。振り付けが覚えられないし、、、最近振り付けを踊るとか覚えるとかしていないし。。。しかし温泉最高でした。そこかよ。でもこの一言につきます。体のケアは重要事項です。

しかしながら、今回ワークインプログレスということで今後も何かの形でデュ社に参加させていただき、リベンジしたいなと思っています。温泉もぜひまた。


こうして ここアイルランドに帰って来たわけですが、一時、日本に帰ってしまったもんだからでしょうか、軽くホームシックにかかっています。四月の時点ではホームシックなんてかからね〜と思っていたけどここに来てかかっています。

空を見上げて、同じお月様が日本でも見えるのかな〜なんて涙ウルウル。まあ、そんなもんは時間が解決するんでしょう。今は時間がたっぷりあるのでそんな気持ちになるのだろうと言い聞かせて、毎日英語とダンスに粛々と向き合うのみです。


街はなんだかワサワサとしています。日本もきっと同じだろうな。クリスマスの飾り付けで家がピカピカしているところも多いです。こっちの人も忘年会みたいなパーティーなどやる機会も増えるのでしょう。そのためか、いつも のんびり〜のスーパーのレジが何やら大騒ぎであります。普段から買いだめをする人は多々見るけど、これがこの人の体内に全て入っていくんだな〜とカートに入ったすんごい量の食品たちを覗き見すると少しゾゾっとします。失礼だけど。だってさ、すごい量買うんだもん。田舎だからスーパーとか小売店がぽんぽんあるわけじゃないし、きっと車でど〜んと買いだめするんでしょうけど、こんなにでっかい肉を一体何日間で食べちゃうわけよ?こんなに冷凍食品!?こんなにポテ〜と?ポテ〜と?のオンパレードでびっくりします。ユー、ポテトになっちゃうよって心で呟きます。失礼だよ。

そんでもって、いろいろ食品の袋をみると健康に気を使いましょう、みたいな表示が書いてあるので、ギャグかなって思います。まあ、きっとアイルランドの厚生省みたいなとこが先頭に立って国民の健康を守るべく活動しているのでしょう。。。野菜をこんくらい食べましょうとか、カロリーはこんくらいよとか。。。どこの国も一緒だね。


まとまりのない文章でしたが。結局私は何をブログで書きたかったというと今すごくのんびりマイペースに暮らしています、元気ですっということです。

それではまた〜良いクリスマスをお過ごしください!

Comments


  • Instagram
  • Facebook Social Icon

© 2023 by JACK BANKS PHOTOGRAPHY. Proudly created with Wix.com
 

bottom of page